弁護士紹介
弁護士 志村和俊 Kazutoshi Shimura

茨城県弁護士会所属(登録番号32673) | |
---|---|
慶應義塾大学法学部法律学科卒業 | |
平成15年11月 | 司法試験合格 |
平成16年4月 | 司法研修所入所(第58期) |
平成17年10月 | 茨城県弁護士会登録 |
平成20年度 | 茨城県弁護士会下妻支部支部長、 茨城県弁護士会常議員 |
平成21年10月 | 古河法律事務所設立 |
平成25年度 | 茨城県弁護士会常議員 |
平成26年度 | 茨城県弁護士会 副会長 |
- ◆所属委員会◆
- (茨城県弁護士会)
- -紛議調停委員会
-刑事弁護センター運営委員
-消費者問題対策委員会
-司法修習委員会
-民事介入暴力対策委員会
弁護士 谷口友啓 Tomohiro Taniguchi

青山学院大学法学部卒業 | |
---|---|
平成18年4月 | 國學院大學法科大学院 入学 |
平成21年3月 | 國學院大學法科大学院 卒業 |
平成24年11月 | 司法研修所入所(第66期) |
平成25年12月 | 茨城県弁護士会登録 古河法律事務所入所 |
令和2年度 | 茨城県弁護士会下妻支部支部長 茨城県弁護士会常議員 |
- ◆所属委員会◆
- (茨城県弁護士会)
- -会則整備委員会
-災害対策委員会
-消費者問題対策委員会
-民事介入暴力対策委員会
弁護士 立石有作 Yusaku Tateishi

日本大学法学部法律学科卒業 | |
---|---|
平成20年4月 | 同志社大学法科大学院 入学 |
平成22年3月 | 同志社大学法科大学院 卒業 |
平成24年11月 | 司法研修所入所(第66期) |
平成25年12月 | 茨城県弁護士会登録 古河法律事務所入所 |
- ◆所属委員会◆
- (茨城県弁護士会)
- -刑事弁護センター運営委員会
-犯罪被害者支援委員会
-民事介入暴力対策委員会
弁護士 干田聡太 Sota Hoshida

立教大学法学部国際比較法学科卒業 | |
---|---|
平成22年4月 | 立命館大学法科大学院 入学 |
平成24年3月 | 立命館大学法科大学院 卒業 |
平成25年11月 | 司法研修所入所(第67期) |
平成26年12月 | 茨城県弁護士会登録 弁護士法人古河法律事務所入所 |
- ◆所属委員会◆
- (茨城県弁護士会)
- -刑事弁護センター運営委員会
-消費者問題対策委員会
-民事介入暴力対策委員会
-民事介入暴力被害者救済センター運営委員会
-市民のための法教育委員会
弁護士 土田丈史 Takeshi Tsuchida

慶應義塾大学法学部法律学科卒業 | |
---|---|
平成25年4月 | 早稲田大学法科大学院 入学 |
平成27年3月 | 早稲田大学法科大学院 卒業 |
平成28年12月 | 司法研修所入所(第70期) |
平成29年12月 | 茨城県弁護士会登録 古河法律事務所入所 |
- ◆所属委員会◆
- (茨城県弁護士会)
- -民事弁護センター運営委員会
-民事介入暴力対策委員会
-市民のための法教育委員会/dd>